鶴の湯温泉

和歌山県みなべ町の「鶴の湯温泉」は、
古くは江戸時代から、
湯治場として近郷の人々に親しまれて参りました。
静かな山あいの温泉情緒を
満喫していただける湯宿として、
当館も長らくご愛顧いただいております。
のどかな自然に恵まれ、目に映る山の緑や
耳に心地良い川のせせらぎが、
温泉とともにやさしく疲れを癒してくれます。
白浜からも近く、夏には海水浴も楽しめます。
近くのゴルフ場もご案内しており、
大人数のご宿泊も可能なので、
忘・新年会などにもぜひご利用ください。
豊かな自然と静かに流れる時の中、
心ゆくまで温泉を楽しみ、
羽をお休めいただけます。

Stay

宿泊案内

一人旅の方からご夫婦、ご家族など少人数様の客室をはじめ、団体様用の大広間までご用意しております。
観光でのご宿泊のほか、研修や宴会などにも幅広くご利用ください。

客室

Cuisine

お料理

地元の旬食材を生かし、一品一品丁寧に仕立てた会席料理をお楽しみください。紀州産の南高梅をはじめ、ぼたん鍋や松茸など、新鮮な山の味覚も味わっていただけます。

すき焼き

Onsen

温泉

江戸時代から湯治場として親しまれてきた、鶴の湯温泉。鉄分豊富な茶褐色の湯は、疲労回復に効くと評判です。内風呂と露天風呂で、ゆっくりと疲れを癒してください。

温泉

コロナウィルス
感染症対策について

【コロナウイルス感染症対策について】

厚生労働省からの協力依頼により、検温等を実施しております。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。

  • チェックイン時の検温において、発熱や、咳・咽頭痛の症状がある場合は、保健所に連絡をし、その指示に従うこととしております。
  • 発熱や咳・咽頭痛の症状のあるお客様には、他のお客様と接触しない個室で待機して頂き、外出を控えて頂くよう依頼することがあります。

【お客様の感染予防対策】

  • 各施設の館内にお客さま用の消毒用アルコール等を設置しております。
  • 大浴場等の各施設においては換気・消毒を徹底しております。
  • 館内の直接手を触れる可能性のある箇所について、1日に数回、消毒用アルコール等による拭き上げを実施しております。
  • ロビーはじめ、館内には空気清浄器を設置しております。

【従業員の取り組み】

  • フロントに飛沫防止フィルムを設置しております。
  • 接客時にマスクを着用させていただいております。
  • 従業員の健康管理(出社時の体調確認等)を徹底しております。

おすすめご宿泊プラン

新着情報